衣替えまであと少し!5月のちょっと暑い日の着物対策アレコレ
ようやく暖かな日差しが届く今日この頃ですが。
ここからはあっという間に暖かくなるのがこの季節。
「袷(あわせ)」は10月~5月、
「単衣(ひとえ)」は6・9月、
「夏物/薄物」は7・8月に 着用するのが基本的な決まりごとですが・・
昨今では、温暖化の影響か 5月のGWあたりから、20℃を超える日も珍しくなく、洋服なら半袖を来てお出かけする人も増えています。
そこで、ワノコト着付けの先生に聞いた、
『5月の暑い日の着物対策、どうしてる??』