
着物の着方をマスターすると、気になるのは着物のコーディネートですよね?
今回は、ワノコト着付け講師にコーディネートに関する、気になるあれやこれやを質問してみました!
第1回目は、月曜クラスをご担当の齋藤瑞穂先生にお伺いします♪

ついつい買ってしまうものはありますか?
花よりは葉っぱや実の柄が好きでよく探してしまいます。そこに鳥もいたら買ってしまいます!
どんなコーディネートが好きですか?
ワントーン+小物だけポイントカラーなど。
着物と帯はシンプルにして帯締め帯揚げに少しポップな色柄を使ったり、柄物の羽織やストールを合わせるのが好きです。


どんなところに着物でお出かけしますか?
カフェ、買い物、美術館、お役所などどこでも着ていきますが、先日は手持ちの麻の葉柄の着物で鬼滅の刃の映画を観てきました!
先生のワードローブを見せてください♪
ガーリーなチェック柄も大人の落ち着いた雰囲気に着こなす齋藤先生。シンプルなコーディネートの中にも帯や小物のセンスが光ります♪
いつも素敵なコーディネートの齋藤先生のワードローブが気になる!!
という事で、日常でよく着る着物や帯を特別に見せてもらいました♪着付けの先生のクローゼットをのぞく機会なんて、なかなかないですよね♪



