日本茶とテーブルコーディネート『薫風香る季節、新茶を楽しむひととき』




レッスンについて
このレッスンでは、煎茶道の要素を取り入れた季節の室礼(しつらい)やお点前とともに、季節の日本茶の魅力と風情をお茶会形式で楽しみながら学べます。二十四節気(にじゅうしせっき)に代表される古来から続く季節の行事や、日本茶の美味しい煎れ方の解説も行います。
また、季節に合わせた可愛い茶器で構成されたテーブルセッティングもこのレッスンの魅力の一つです。レッスンでは、日本茶とともに季節のお菓子もお楽しみいただきます。
このレッスンでは、煎茶道の要素を取り入れた季節の室礼(しつらい)やお点前とともに、季節の日本茶の魅力と風情をお茶会形式で楽しみながら学べます。二十四節気(にじゅうしせっき)に代表される古来から続く季節の行事や、日本茶の美味しい煎れ方の解説も行います。
また、季節に合わせた可愛い茶器で構成されたテーブルセッティングもこのレッスンの魅力の一つです。レッスンでは、日本茶とともに季節のお菓子もお楽しみいただきます。
– これまでのレッスン –
開催について
表参道スタジオ
開催:毎月1回
曜日:土日祝いずれかでの開催となります。
時間:13:30~15:00
時間は月によって異なる場合がございます。
講座の内容は毎月、異なります。
日本橋スタジオ
開催:毎月1回
曜日:金曜
時間:14:30~16:00
講座の内容は毎月、異なります。
表参道スタジオ
開催:毎月1回
曜日:土日祝いずれかでの開催となります。
時間:13:30~15:00
時間は月によって異なる場合がございます。
講座の内容は毎月、異なります。
日本橋スタジオ
開催:毎月1回
曜日:金曜
時間:14:30~16:00
講座の内容は毎月、異なります。
5月のレッスン内容


今回のレッスンでは、「新茶」をテーマに、季節感あふれる日本茶の世界をご紹介します。新茶とは、その年に初めて摘まれた茶葉を使ってつくられるお茶のこと。冬の間に蓄えられた栄養をたっぷり含み、爽やかでみずみずしい香りと、やわらかな甘み、そしてほんのりとした渋みが調和する、まさに旬の味わいが楽しめます。
そんな新茶を、今回は蓋碗(がいわん)を使った点前で味わっていただきます。蓋碗とは中国茶にも用いられる茶器で、茶葉本来の香りや味わいを存分に引き出すことができるのが魅力。湯気とともに立ちのぼる新茶の香り、手元でゆっくりと抽出されていく様子は、五感で楽しむ癒しのひとときとなるでしょう。
また、レッスンでは講師が選び抜いた茶器を使い、梅雨の季節をイメージしたしつらえをご用意。水のきらめきや雨音を思わせるような装飾が、しっとりとした季節に清涼感をもたらし、爽やかなティータイムを演出します。さらに、新茶の風味を引き立てる見た目にも愛らしい和菓子もご用意。お茶とお菓子、それぞれが持つ個性が響き合うマリアージュを楽しみながら、心和む時間をお過ごしください。
一年に一度しか味わえない新茶の魅力を、季節の設えとともにじっくり楽しめるこのレッスン。日々の忙しさをひととき忘れ、季節と五感に寄り添う特別なお茶の時間を過ごしてみませんか?
※お茶の仕入れ状況により、レッスン内容が一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
今回のレッスンでは、「新茶」をテーマに、季節感あふれる日本茶の世界をご紹介します。新茶とは、その年に初めて摘まれた茶葉を使ってつくられるお茶のこと。冬の間に蓄えられた栄養をたっぷり含み、爽やかでみずみずしい香りと、やわらかな甘み、そしてほんのりとした渋みが調和する、まさに旬の味わいが楽しめます。
そんな新茶を、今回は蓋碗(がいわん)を使った点前で味わっていただきます。蓋碗とは中国茶にも用いられる茶器で、茶葉本来の香りや味わいを存分に引き出すことができるのが魅力。湯気とともに立ちのぼる新茶の香り、手元でゆっくりと抽出されていく様子は、五感で楽しむ癒しのひとときとなるでしょう。
また、レッスンでは講師が選び抜いた茶器を使い、梅雨の季節をイメージしたしつらえをご用意。水のきらめきや雨音を思わせるような装飾が、しっとりとした季節に清涼感をもたらし、爽やかなティータイムを演出します。さらに、新茶の風味を引き立てる見た目にも愛らしい和菓子もご用意。お茶とお菓子、それぞれが持つ個性が響き合うマリアージュを楽しみながら、心和む時間をお過ごしください。
一年に一度しか味わえない新茶の魅力を、季節の設えとともにじっくり楽しめるこのレッスン。日々の忙しさをひととき忘れ、季節と五感に寄り添う特別なお茶の時間を過ごしてみませんか?
※お茶の仕入れ状況により、レッスン内容が一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
予約について
ご予約は「予約する」をクリックして、予約サイトへお進みください。
ご予約は「予約する」をクリックして、予約サイトへお進みください。
- レッスン回数
- 1回
- レッスン時間
- 90分
- スケジュール
- 日本橋スタジオ 2025年5月23日(金)14時30分~16時00分
- 受講料
- ビジターの方
6,440円(税込)
ビジターの方は、事前にクレジットカードでのお支払いが必要です。
料金に含まれるものは、受講料、材料費となります。
会員の方
ワノコト共通チケット 1枚
材料費 990円(税込)
会員の方は、材料費を当日にスタジオにてお支払いください。
» ワノコト共通チケットについてはこちら - お申込&キャンセル期限
- 開催日より5日前の17時
- キャンセル料
- キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルには料金が発生します。
ビジターの方
ご予約料金の100%
会員の方
ワノコト共通チケット 1枚
材料費 990円(税込) - 持ち物
- 特にございません。
当日使用する道具は、すべて貸し出しいたします。 - 講師
- 滝井 ひかる