fbpx

水引アクセサリーレッスン

Workshop
  • 1回完結
  • 男女OK

水引とは、祝儀や不祝儀の際に用いられる飾りで贈答品の包み紙などにかける紅白や黒白などの帯紐のことです。この水引を使って素敵なアクセサリーを作ります。

スタイリッシュでカラフルなデザインで、オリジナルアクセサリー作りに挑戦してみませんか?

6月のレッスンについて

レッスンのご予約は「Coubic( ストアーズ予約 )」から!
会員の方も初めての方も、こちら↓からご予約ください。

テーマ
水引で作る紫陽花に香袋を添えて
内容
和紙を折りたたんでポチ袋を作り、中にお香を入れ、
結んだ紫陽花を飾って仕上げます。
衣替えの季節、そして湿度が高い時でもあるので、
サシェとして、また大切な衣類を守る防虫香としても
お使い頂けます。

お香は香紡縁オリジナルブレンドをご用意いたします。
レッスン回数
1回
スケジュール
  • 表参道スタジオ 2023年6月10日(土)13時30分~
受講料
チケット1枚(ビジターチケット:5,450円、1回チケット:4,240円)
» チケットの詳細をみる
材料費
1,430円(税込)
お申込&キャンセル期限
予約期限:開催日前日の13時まで
キャンセル期限:開催日より5日前の17時
キャンセル料
受講料金+材料費
キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルには、キャンセル料が発生します。
» キャンセル料について
講師
岡本 英子

講師紹介

水引アクセサリーレッスン講師岡本 英子

1本の紐を束ねて結び、形ができていく水引には、私たちを夢中にさせる不思議な魅力があります。 何度あっても良いお祝いごとには「蝶結び」を。 一度きりのお祝いや、二度繰り返したくない弔事には「結び切り」を。 こんな風に水引には、先人たちの願いが込められています。 一人でも多くの方にその魅力を伝え、 もっと身近に感じてもらえたらと思っています。

WAnocoto -ワノコト-

和のレッスンスタジオ

東京表参道、日本橋で着付け教室や茶道教室など、和のお稽古が学べる和のレッスンスタジオWAnocoto(ワノコト)。スケジュールが自由に選べて好きな日からいつでも始めることができます。その他、つまみ細工、ゆびぬき、水引、いけばな、和裁、日本刺繍、日本茶教室など様々な1dayワークショップレッスンも開講中。すべての教室は共通チケットで気軽に受講が可能です。

TEL: 03-5772-6663 受付時間
月・火・土・日 10:30〜18:00
水・木・金 10:30〜20:30