普段何気なく飲んでいるそのお茶が、煎れ方次第でもっともっと美味しくなるのをご存じですか?茶葉に合わせた温度や待ち時間を知れば、驚くほどにお茶は美味しく入れられます。
毎月、その季節にぴったりな茶葉をピックアップして、季節のテーブルコーディネートと共に日本茶の奥深さを学ぶレッスンです。日本の節句や年中行事などの知識も学びます♪美味しいお茶とお菓子を頂きながらの楽しいレッスンです!
6月のレッスンについて


レッスンのご予約は「Coubic( ストアーズ予約 )」から!
会員の方も初めての方も、こちら↓からご予約ください。
- テーマ
- 七夕の室礼コーディネート
- 内容
- 月替わりで、いろいろなお茶の煎れ方と季節のテーブルコーディネイトが楽しめるレッスンです。
今月は、珍しい百合花のお茶を、七夕の室礼テーブルコーディネートで楽しみます。
七夕にちなんで「梶の葉」もお持ち帰りいただけます。
暦や行事の由来についてのレクチャーもあり、盛りだくさんのレッスンです。
※レッスン内容は変更になる場合もございます。 - レッスン回数
- 1回
- スケジュール
- 日本橋スタジオ 2022年6月17日(金)14時00分~
- 受講料
- チケット1枚(ビジターチケット:5,450円、1回チケット:4,240円)
» チケットの詳細をみる
- 材料費
- 550円(税込)
- お申込&キャンセル期限
- 開催日より5日前の17時
- キャンセル料
- 受講料金+材料費
キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルには、キャンセル料が発生します。
» キャンセル料について - 講師
- 滝井 ひかる