★ 茶道レッスンについてのご案内 ★
11月1日より
【風炉】⇒【炉】のレッスンに
替わります!

11月1日(火)より
風炉から炉へお点前が替わります!
炉と風炉とでは、お道具を置く位置や使い方が変わってきます。
初めての方はお楽しみに♪
気持ちを新たに、炉でのお点前を学んでいきましょう!
半年ぶりの方は、ぜひ復習レッスンへ!
11月はもう一度、薄茶(平点前)と濃茶(平点前)を復習してみましょう!
【濃茶レッスン】について
======================
※アドバンスクラスの方へ※
======================
濃茶レッスンは炉と風炉とそれぞれ6回ずつの受講が必須となります。
1.【濃茶(平点前)・炉】のご受講が6回未満の方
6回未満の方は「濃茶」をご予約された際、「濃茶(平点前)」となります。
「濃茶(平点前)・炉」を6回以上ご受講された後は、「濃茶(いろいろなお点前)」ができるようになります。
2.【濃茶(平点前)・炉】のご受講が6回以上の方
「濃茶(いろいろなお点前)」「濃茶(平点前)」のどちらもご選択いただけます。
ご要望がない場合は、「濃茶(いろいろなお点前)」となります。
「濃茶(平点前)」をご要望の場合は、レッスン当日に講師へお申し出ください。
—————————–
※ご注意ください※
—————————–
「濃茶(平点前)・風炉」を6回以上ご受講されていたとしても、「濃茶(平点前)・炉」のご受講が6回未満の場合は、濃茶(平点前)のレッスンとなります。
「濃茶(平点前)・炉」の受講回数はお手持ちの受講カードをご確認ください。
受講回数が分からない方は、お気軽に受付までお問合せください。
それでは、みな様のご受講を心よりお待ち申し上げております。
ご不明なことがございましたら、スタジオ受付までご連絡いただけますと幸いです。
和のレッスンスタジオWAnocoto