平素より和のレッスンスタジオWAnocotoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止およびお客様に安心してご受講いただくために、当スタジオでは以下の取り組みを実施しております。
表参道スタジオは
新型コロナウィルスの
不活化効果が科学的実証された
空気循環式紫外線清浄機
を導入しています!

【エアーリアの特徴】
[1].紫外線(UV-C)による強力な除菌
空気中の小さな塵や埃などに付着し浮遊する菌やウイルスを、ファンにより取り込んで、紫外線を当てて除菌し徐々に 室内を浄化していく除菌方法です。
[2].安全設計
紫外線除菌は薬品を使わず、紫外線ランプは装置内部に組み込まれているため、目や皮膚に直接当たらない設計ですので安全です。
[3].99.9%以上の新型コロナウイルス不活化を確認
エアーリアに搭載された紫外線(UV)ランプは、広島大学病院 感染症科、広島大学大学院 医系科学研究科 ウイルス学研究室と共同で評価試験を行った結果、高い有効性があ ることが確認されました。
(出典:2020年12月24日付岩崎電気ニュースリリース)
発熱者等の施設への入場防止
スタジオへ入室するすべての方
- マスクを着用されない方へは、受付で検温のご協力をお願いいたします。
体温が37.5度以上の場合は入室をお断りさせていただきます。
※上記の場合は、キャンセル料(受講料金および材料費)をいただきません。
3つの「密」(密閉・密集・密接) の防止
- レッスンでは余裕のある空間作りに努めます。
- 各レッスンの受付時間が重ならないよう時間差での開講を行います。
飛沫感染、接触感染の防止
スタッフおよび講師の取り組み
- スタッフおよび講師はマスクの着用を必須といたします。
- スタッフおよび講師はスタジオ入室時に必ず手指の消毒、手洗いを行います。
- 講師は、お客様のお身体へ必要以上に触れることはいたしません。
- スタッフおよび講師は、必要以外にお客様の持ち物へ触れることはいたしません。
施設の取り組み
- スタジオ内のテーブルは定期的にアルコール消毒 (濃度70%以上) をいたします。
- スタジオ内の各場所に手指用消毒液および施設用消毒液を常備いたします。
- スタジオ内は空気循環式紫外線清浄機を常に稼働させます。
お客様へのお願い
- スタジオへお越しになる前に検温、体調確認を行ってください。
体温が37.5度以上の場合や体調不良を感じられた場合はご受講をご遠慮ください。 - 咳やくしゃみ、鼻水の症状がある方は、マスクの着用をお願いさせていただきます。
- 受付では手指の消毒を行ってください。
- レッスン前の手洗いにご協力ください。
- 使用済みマスクはスタジオ内に捨てず、お持ち帰りください。
- 以下の項目に該当される方またはご懸念がある方は、レッスンのご受講をご遠慮いただけますようお願いいたします。
- 37.5度以上の熱がある方
- 倦怠感や息苦しさがある方
- 咳やくしゃみなどの症状が続いている方。
- 新型コロナウィルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
- PCR検査の結果を待っている方
- 身内や身近な接触者に上記の症状がみられる方、該当する点がある方
茶道レッスンをご受講のお客様へ
茶道レッスンは引き続き下記の感染予防対策を行って参ります。
- レッスン内でお抹茶をお飲みになる際は、ご自服となります。
- お菓子は個包装でのご提供となります。
- お点前さんが点てたお抹茶をお客様がお飲みなるレッスンでは、お点前中のマスク着用をお願いいたします。
レッスンで使用する茶道具は、つけ置き消毒やUV-C除菌庫にて除菌を行っています。
- 共有ふきんの使用を中止し、使い捨てのペーパータオルを使用します。
- 茶巾・ふきん:殺菌漂白剤ハイター(0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウム液)に30分間浸し、除菌を行います。
- 茶杓:UV-C除菌を行います。
- 茶筅:UV-C除菌を行います。
- 茶碗:UV-C除菌を行います。
皆様に安心してレッスンをご受講いただける環境作りに努めてまいります。
感染状況によっては、マスク着用を一時的にお願いさせていただくこともございます。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
和のレッスンスタジオWAnocoto