fbpx

着物を脱いだ後、お腹周りがかゆくなってしまいます。紐をきつく締めすぎでしょうか?

Blog

あなたの着物のお悩みあれこれに、ワノコト着付け講師が答える「きものお悩み相談室」。

今回のお悩みは「着物を脱いだ後、お腹周りがかゆくなってしまいます。紐をきつく締めすぎでしょうか?」です。

今回のご相談は・・・

ぴよこさん(40代)/着物初心者さん

最近着物デビューをしました。
やっと着られるようになり、お出掛けしても着崩れをしなくなったのですが、脱いだ後、帯周りがかゆくなってしまいます。

紐をきつく締めすぎでしょうか?
補正をしていないので食い込みがあるのでしょうか。
解決策があれば是非教えていただきたいです。

お悩みへのアドバイス

ワノコト着付け講師の早見由美子です。
ご相談ありがとうございます。

ぴよこさん、まずは着物デビューおめでとうございます。
これからの季節は着物が着やすく、とても楽しめる時期になりますので、ぜひたくさん着る機会を作っていただきたいと思います。

とはいえ、脱いだ後でつらいのは困りますよね。
少し解決策になるようなことを、ご提案いたします。

まず、ぴよこさんご自身でもおっしゃるように、補正を使っていないことが一因かもしれません。

補正をしてみましょう

着物は平面と直線で仕立ててあり、自身で形を作りながら着付けていき、紐で押さえて完成するものです。

その土台となるご自身の身体は、カーブがあるままの状態よりできるだけ着物と同じように平面に近づけてあげることでより無理がなく、むしろすっきりと着付けることができます。

また、帯周りの位置に補正をしてあげると、どうしてもそこに集中しがちな紐類のクッション的な役目も担ってくれます。

お肌が敏感なようでしたら、補正の素材も化繊のものより綿や麻などの自然素材のものを選ぶと良いと思います。

または綿タオルを一枚挟み込むなど。

補正はタオルなどでも作ることができますから、ぜひ次をご参照にして一度試してみてくださいね。

補正の仕方

帯の内側に収まる位置に、バストと腰の間のくびれを埋めるようにタオルをぐるりと一巻き当ててみてください。

くびれが大きいところはタオルの厚みを足してみましょう。

前後左右がフラットになり筒型に近い状態になればできあがり、それを落ちない程度に紐で押さえます。

身体が筒型になれば、紐類もずれたりしないので着崩れもしづらくなります。

マジックテープでワンタッチ式の補正パットなどもとても便利です。
ご自身の体型に合うものを探してみてもよいと思います。

紐の締めすぎに注意しましょう

さて他の原因として、紐は締め過ぎていないでしょうか?
着付けに使う紐はすべて役目があり、それぞれの役目を果たす締め具合でいれば大丈夫です。

長襦袢の紐・・・
補正の上にのせて襟合わせがとまり、深呼吸ができる程度に締めましょう。

着物で最初の腰紐(裾を決めて締める紐)・・・
着付けの要になる紐なのでしっかり締めてくださいね。

着物の衿合わせを押さえる紐・・・
これも補正の上にのせて深呼吸ができる程度で締め過ぎないように。
伊達締めも同様です。

帯は締めすぎていませんか?

帯は腰骨の上辺にのせるようにして、そして撫でつけるように巻き、ずり落ちてこないように下辺を締めれば大丈夫。

帯で着物を押さえているわけではないので、少し余裕がある程度に締めることができれば苦しさもありません。

帯枕の紐についても、枕をのせる土台を作ってみると良いかもしれません。

例えば、小さく丸めたハンカチなどを背中に挟み込んで土台としてみるなど工夫して、枕がずり落ちないようにすれば紐を締め過ぎなくても大丈夫です。
すべて体に負担がかからないように、ご自分の体と相談して調整してみましょう。

紐も帯も補正の上にのせるようにすることで、少し楽になると思います。

下着の素材を選んでみましょう

もうひとつ、下着も肌に優しい天然素材のものを選ぶのも良いと思います。

今は下着もワンピース型のものなど種類や素材も豊富です。
帯周り部分がやや厚めになって補正効果があるものもあるので、色々ご自身で探してみると楽しいでしょう。

長襦袢はボリエルテルも便利ですが、絹や木綿や麻のものが肌には優しいと思います。
半衿はその時期のものが付いていれば、冬でも上記の素材を着用して大丈夫です。

カジュアルの着物の時には、上半身の身頃部分が綿晒しで作られている二部式の襦袢も便利で良いと思います。

綺麗で楽ちん、これが着物を楽しむための秘訣です!

体調も肌の状態にはとても影響します。
元気で調子の良い時を選んで、ぜひ着物の楽しみを味わってくださいね。

◆商品画像:着物屋くるり

ワノコト着付け講師
早見由美子先生
着付け体験レッスン
着付けプライベートレッスン

WAnocoto -ワノコト-

和のレッスンスタジオ

東京表参道、日本橋で着付け教室や茶道教室など、和のお稽古が学べる和のレッスンスタジオWAnocoto(ワノコト)。スケジュールが自由に選べて好きな日からいつでも始めることができます。その他、つまみ細工、ゆびぬき、水引、いけばな、和裁、日本刺繍、日本茶教室など様々な1dayワークショップレッスンも開講中。すべての教室は共通チケットで気軽に受講が可能です。

TEL: 03-5772-6663 受付時間
月・火・土・日 10:30〜18:00
水・木・金 10:30〜20:30