fbpx

しめ縄飾りレッスン

Workshop
  • 1回完結
  • 男女OK

お正月が近づくと家々の玄関に飾られるしめ縄飾り。
どんな意味で飾るのかをご存知ですか?

そもそもお正月とは、「年神様」と言われる神様をお迎えるする特別な日です。
この年神様を家に迎え入れ、幸せを授けてもらうため、お迎えするのに相応しい神聖な場所であることを示す役割が「しめ縄飾り」と言われています。

昨今は、スーパーなどでも気軽に買えるようになりましたが、本来の意味を知り、手作りのしめ縄飾りで年神様をお迎えしてみませんか?

縁起のよい素材を組み合わせて、クラッシックかつスタイリッシュなしめ縄飾りに挑戦しましょう♪

ワノコトいけばな講師がお教えします!

テーマ
いけばな講師が教える!しめ縄飾り
内容
いけばな講師がオリジナルのしめ縄飾りの作り方を伝授します♪土台となるしめ縄に、縁起がよいかつオシャレな飾りパーツをグルーガンなどを使って付けていきます。出来上がりのデザインをイメージしながら、飾りパーツを配置していきましょう。
レッスン回数
1回
スケジュール
  • 開講日を調整中です
受講料
チケット1枚(ビジターチケット:5,450円、1回チケット:4,240円)
» チケットの詳細をみる
材料費
1800円+税
お申込&キャンセル期限
前日の17時まで
キャンセル料
キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルには、キャンセル料が発生します。
» キャンセル料について
持ち物
持ち帰り用の袋
※紙袋やエコバッグなど
備考
※最小催行人数に満たない場合は開講が見送りとなる場合もございます。
講師
森 由華【主宰講師】

講師紹介

しめ縄飾りレッスン講師森 由華【主宰講師】

季節の瑞々しい花にふれると、気持ちがふわっと明るくなります。 楽しく集中しながら、心も姿も美しい和文化美人を目指しましょう。

WAnocoto -ワノコト-

和のレッスンスタジオ

東京表参道、日本橋で着付け教室や茶道教室など、和のお稽古が学べる和のレッスンスタジオWAnocoto(ワノコト)。スケジュールが自由に選べて好きな日からいつでも始めることができます。その他、つまみ細工、ゆびぬき、水引、いけばな、和裁、日本刺繍、日本茶教室など様々な1dayワークショップレッスンも開講中。すべての教室は共通チケットで気軽に受講が可能です。

TEL: 03-5772-6663 受付時間
月・火・土・日 10:30〜18:00
水・木・金 10:30〜20:30