


レッスンについて
このレッスンでは、煎茶道の要素を取り入れた季節の室礼(しつらい)やお点前とともに、季節の日本茶の魅力と風情をお茶会形式で楽しみながら学べます。二十四節気(にじゅうしせっき)に代表される古来から続く季節の行事や、日本茶の美味しい煎れ方の解説も行います。
また、季節に合わせた可愛い茶器で構成されたテーブルセッティングもこのレッスンの魅力の一つです。レッスンでは、日本茶とともに季節のお菓子もお楽しみいただきます。
このレッスンでは、煎茶道の要素を取り入れた季節の室礼(しつらい)やお点前とともに、季節の日本茶の魅力と風情をお茶会形式で楽しみながら学べます。二十四節気(にじゅうしせっき)に代表される古来から続く季節の行事や、日本茶の美味しい煎れ方の解説も行います。
また、季節に合わせた可愛い茶器で構成されたテーブルセッティングもこのレッスンの魅力の一つです。レッスンでは、日本茶とともに季節のお菓子もお楽しみいただきます。
– これまでのレッスン –
開催について
表参道スタジオ
開催:毎月1回
曜日:土日祝いずれかでの開催となります。
時間:13:30~15:00
時間は月によって異なる場合がございます。
講座の内容は毎月、異なります。
日本橋スタジオ
開催:毎月1回
曜日:金曜
時間:14:30~16:00
講座の内容は毎月、異なります。
表参道スタジオ
開催:毎月1回
曜日:土日祝いずれかでの開催となります。
時間:13:30~15:00
時間は月によって異なる場合がございます。
講座の内容は毎月、異なります。
日本橋スタジオ
開催:毎月1回
曜日:金曜
時間:14:30~16:00
講座の内容は毎月、異なります。
4月のレッスン内容

今回のレッスンでは、日本の五節供のひとつ「端午の節供」にちなんだ特別な日本茶の楽しみ方をご紹介します。端午の節供とは、古来より厄除けや健康を願う行事で、現在ではこどもの成長を祝う日として親しまれています。もともとは菖蒲を使った厄払いの風習があり、「尚武(しょうぶ)」の音に通じることから、武家社会では男児の健やかな成長を願う行事へと発展しました。
このレッスンでは、講師が選りすぐった茶器で、端午の節供をテーマにした特別なティーセッティングを楽しんでいただきます。節供ならではの装飾や、茶器の美しさが調和する空間のなかで、季節を感じるお茶の時間をお過ごしください。
お茶は3種類をご用意。まずは、春蘭の花を用いた「蘭茶」を味わいます。蘭茶とは、香り高い春蘭の花を用いてつくられるお茶で、古くから貴族や文人に愛されてきました。その優雅な香りと穏やかな味わいは、まさに端午の節供にふさわしい一杯です。次に、新茶の季節を迎える前に、名残の「玉露」を楽しみます。じっくりと旨味を引き出した玉露は、春の余韻を感じさせる贅沢な味わいです。そしてもう一種類のお茶は、当日のお楽しみ。どんな味わいと巡り合えるのか、ぜひ心待ちにしていてください。
さらに、お節供を象徴するモチーフを取り入れた特別なお菓子を2種類ご用意。日本茶とともに、端午の節供の文化や美意識に触れる、豊かなひとときをお届けします。この季節ならではの日本茶の世界を、一緒に楽しんでみませんか?
※お茶の仕入れ状況により、レッスン内容が一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
今回のレッスンでは、日本の五節供のひとつ「端午の節供」にちなんだ特別な日本茶の楽しみ方をご紹介します。端午の節供とは、古来より厄除けや健康を願う行事で、現在ではこどもの成長を祝う日として親しまれています。もともとは菖蒲を使った厄払いの風習があり、「尚武(しょうぶ)」の音に通じることから、武家社会では男児の健やかな成長を願う行事へと発展しました。
このレッスンでは、講師が選りすぐった茶器で、端午の節供をテーマにした特別なティーセッティングを楽しんでいただきます。節供ならではの装飾や、茶器の美しさが調和する空間のなかで、季節を感じるお茶の時間をお過ごしください。
お茶は3種類をご用意。まずは、春蘭の花を用いた「蘭茶」を味わいます。蘭茶とは、香り高い春蘭の花を用いてつくられるお茶で、古くから貴族や文人に愛されてきました。その優雅な香りと穏やかな味わいは、まさに端午の節供にふさわしい一杯です。次に、新茶の季節を迎える前に、名残の「玉露」を楽しみます。じっくりと旨味を引き出した玉露は、春の余韻を感じさせる贅沢な味わいです。そしてもう一種類のお茶は、当日のお楽しみ。どんな味わいと巡り合えるのか、ぜひ心待ちにしていてください。
さらに、お節供を象徴するモチーフを取り入れた特別なお菓子を2種類ご用意。日本茶とともに、端午の節供の文化や美意識に触れる、豊かなひとときをお届けします。この季節ならではの日本茶の世界を、一緒に楽しんでみませんか?
※お茶の仕入れ状況により、レッスン内容が一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
予約について
ご予約は「予約する」をクリックして、予約サイトへお進みください。
ご予約は「予約する」をクリックして、予約サイトへお進みください。